キンケイギク

2001年6月10日
キクというよりも、黄色いコスモス。

私の住んでいる市の真中を川が流れていて、その堤防沿いに、みごとに咲いている。今が満開。
元々は日本の植物ではなく、帰化したものらしい。
環境がいいのか、繁殖力が強いのか、年々黄色の帯が伸びていく。
堤防は建設省の管轄で、決壊の予防に毎年草を刈っているが、一昨年この花の盛りに作業したものだから、地元の人を始め多くの人から苦情が寄せられたようだ。
去年からは、その苦情を活かし、花の時期が終ってから作業している。
そのせいもあるのだろう。益々繁殖いている。

キンケイギクって言葉、キンカクシって言葉に似ていると思うのは、私だけだろうか?
もっとも今の若い方は、キンカクシなんて言葉も知らないのでは。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索